【前編】最新! カフェ激戦区のトンローにあるオシャレカフェ!
- Thailife Style Info
- 2019年7月5日
- 読了時間: 5分
更新日:2020年7月14日
バンコクは空前のカフェブーム!"Caffe Hopper"が急増中!
ここ最近はオシャレなカフェに行くと必ずと言っていいほどインスタグラマーらしき人を
目にしますしその中にはカメラマンを連れて来ている人もいらっしゃいます。
そこでカフェ巡りが好きなバンコク在住者の私がオススメするカフェをみなさんに紹介していきたいと思います!
今回はカフェ激戦区のトンローエリアにあるオシャレなカフェを紹介します。
トンローエリアには日本人駐在員やタイ人富裕層が多く暮らしています。
メインストリートにはスタイリッシュなカフェやレストランだけでなくオシャレな複合商業施設や高級コンドミニアムが立ち並んでいて、バンコクで一番のオシャレエリアだと言えます。
バンコクの流行発信地と言えばサイアムを思い浮かべると思いますがサイアムは若者の街でトンローは大人の街といった感じでしょう。
Luka Moto
トンロー Soi 11、The Taste Thonglor内にあるカフェ「Luka Moto」
BK Magazine”にも取り上げられているので、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらはオシャレなインテリアブランド CASA PAGODA が手掛けているカフェで、
BMWともコラボされているそうで店内にはBMWのバイクやグッズが展示されています。
パソコンを広げて作業をしたり本を読んでいる方がたくさんいるので長居しやすいです。
のんびりゆったりしたい人にオススメです。



Blended Teas, Luka Special Teas(120B-160B) Luka Coffees(70-120B)
Carrot Cake(125B) Earl Grey Financier(70B)
店舗情報
営業時間 : 8:00-17:00
電話番号 : 085-145-3181
Facebook : https://ja-jp.facebook.com/LukaMotoTheTaste/
Sundays
個性的な外観が特徴的なカフェ「Sundays」。
カラフルなドアを開けるとその先には素敵な空間が広がっています。
店内はアンティーク調の家具がたくさん置かれていてとても可愛いです。
立ち止まって外観の写真を撮る人がいるくらいインスタ映えします。
フォトジェニックなカフェがお好きな方には特にオススメしたいカフェです。




店舗情報
営業時間 : 月曜日~木曜日11:00-22:00、金曜日-日曜日11:00-23:00
電話番号 : 061-542-9051
Instagram : https://www.instagram.com/sundays.bkk/?hl=ja
Facebook : https://www.facebook.com/sundays.bkk/
Skoop & Co.
トンローで最近オシャレなタイ人の中で話題のアイスクリーム屋さん「Skoop & Co.」。
このお店の本店はチェンマイのニマンヘミン通りにあります。
特にオシャレなカフェが密集しているトンローSoi13にありますがその中でも一際目を引くシンプルでスタイリッシュな外観のカフェです。
6月3日にSoft Openしたばかりのカフェにも関わらずタイ人の若者やインスタグラマーが入れ替わり立ち替わり来店されていました。
外観だけでなく店内もオシャレなので写真好きのタイ人にはたまらないのでしょう。
アイスクリームだけでなくパスタやドリンクも充実しています。
私はVery Raspberryを注文しました!とても濃厚で本当に美味しかったです。
アイスクリーム屋さんといえば最近プラカノンのW district内にできた凛太朗が人気ですがこちらのアイスクリームもとっても美味しいのでみなさん是非行ってみてください!



Raspberry Flavor(1 scoop/85THB)
店舗情報
⚠︎トンローSoi15でもトンローSoi13からでも行くことができますが私はトンローSoi13
から行く方法をオススメします。After youの向かいです。
営業時間 : 10:00-22:00
電話番号 : 02-513-3003
Sundance Lounge
Seenspace(複合商業施設)にあるカフェ「Sundance Lounge」。
ホアヒンにあるSeenspaceの姉妹店です。
紅茶が専門のカフェですが、隣にあるBrave Roastersのコーヒーをこちらで頂くこともできます。
こちらのカフェではオーガニック食品や可愛い雑貨も販売されています。
紅茶の名前が曜日になっていてとても可愛いです♡
紅茶を注文すると紅茶と一緒にタロットカードが付いてくるのでお茶との繋がりが楽しめます。
そして私もここに来るまで知らなかったのですがトンローSoi5にあったEric Kayserがこちらに移転していました!
Eric Kayserがなくなって週末限定のパン食べ放題ビュッフェを恋しく思っていた人も多かったはずです!
日程 : 9:00-14:30(2時間半制)
金額 : 390B/490B/690B -パン+サラダ+スープ+メイン+コーヒーor紅茶
(メインにより価格が異なります)
こちらの店舗も勿論素敵ですが、ホアヒンにある姉妹店は海沿いにあり、また違った雰囲気が味わえる空間になっているのでホアヒンに旅行で訪れた際には是非立ち寄ってみてください。


Lemon with tea(170B)
店舗情報
営業時間 : 10:00-22:00
電話番号 : 02-185-2728
Instagram : https://www.instagram.com/sundancelounge/
Brave Roasters : Space Oddity
先ほど紹介させていただいたSundance Loungeの隣にあるカフェ兼セレクトショップ「Brave Roasters」。
Siam Discovery内にある I + D Style Cafe × Brave Roastersの姉妹店です。
コーヒーショップなのにビールも飲めます!
ビールは90Bから提供されているのでお手頃ですよね。
ここはCo-working spaceなのかと思ってしまうくらいPC作業をされている方がたくさんいます。
私もここでPC作業をすることがよくあるのですがスタイリッシュなカフェなので気分が上がり仕事が捗ります。


Iced latte(130B)

Tost & Foundというセレクトショップが併設されています。
タイブランドの洋服や雑貨を取り扱っています。
私はここでよくシルバーリングを購入します。
値段は少し高めですが他にはないような珍しいデザインのリングが豊富に取り揃えられているのでリング好きの人には本当にオススメです。

有名なABRACADABRAさんのOil Balmとソイキャンドルもお取り扱いがあるのでSaphan Taksinまで行かなくてもトンローで手に入るのは便利ですよね。
******
店舗情報
営業時間 : 8:30-18:00
電話番号 : 093-919-0885
Instagram : https://www.instagram.com/braveroasters/?hl=ja
Facebook : https://ja-jp.facebook.com/braveroasters/
KOF
J Avenueの敷地内にあるカフェ「KOF」。
1号店はSo Sofitel Bangkokの中にあり、今回紹介するのは2号店です。
サトーン店とトンロー店ではお店の雰囲気が全く違うので両方行ってみる価値ありです。
トンロー店は全面ガラス張りのオープンカフェになっています。
シグネチャーメニューのKOF KONEがインスタ映えすると話題になり有名になったカフェです。
チョコレートでコーティングされたコーンの中にホットドリンクが入っている飲み物です。でも私は甘党ではないのでいつも他のメニューを注文します笑 ドリンクの種類が、
KOF KONE以外にもたくさんあるので良かったら挑戦してみてくださいね♡



左 Hojicha latte(130B) 右 Green tea latte(130B)
******
店舗情報
営業時間 : 8:00-20:00
電話番号 : 095-798-3963
Facebook : https://ja-jp.facebook.com/KOFcoffeebar/
いかがでしたか?今回はトンローのオシャレカフェを紹介しました!
バンコクというと市場、屋台、ゾウやお寺などローカル感溢れるイメージを持たれている人が多いと思いますがバンコクは大都会です。
バンコクは今や東京以上に高層ビルが立ち並び、日々発展を続けています。
そんなバンコクを在住者の目線でこれからもたくさん情報を発信して行くのでみていただけると嬉しいです。
後編もお楽しみに!
Comments